アルメニア旅行記2018⑥エレバンからマルシュルートカでセヴァン湖とセヴァナヴァンク修道院まで日帰り旅行

セヴァナヴァンク修道院


明日はアルメニアで一番大きな湖のセヴァン湖を訪れようと思い事前準備で北バスターミナルまでの交通手段と場所の確認をします。北バスターミナルはエレバンからかなり郊外になり中心部から何番のバスで行けるのか事前に情報を入手することができなかったので中心部から北バスターミナルの方向へ行くバスを乗り継いで行こうと思います。

エレバン北バスステーション(Northern Bus Station)を探す

バスを乗り継ぎながら北バスステーションへ向かいます

バスを乗り継ぎながら北バスステーションへ向かいます

ロンリープラネットの情報によれば北バスステーション(Northern Bus Station)からセヴァン行きやディリジャン行きマルシュルートカが出ているということで北バスステーションを確認しに行きます。

北バスステーション

北バスステーション

場所はわかっているのですが行き方がわからないのでいくつかバスを乗り継いで結局徒歩で北バスターミナルまで来てしまいました。

セヴァン行きマルシュルートカ

セヴァン行きマルシュルートカ

数台のマルシュルートカが停車しておりセヴァン行きが停車しています。

ディリジャン行きマルシュルートカ

ディリジャン行きマルシュルートカ

こちらはディリジャン行きのマルシュルートカになります。他の町へ行くマルシュルートカも停車していましたがアルメニア文字で英語表記はSEVANとDILIJANの2つだけでした。

北バスステーション

北バスステーション

この後はエレバン市内へ戻ろなければいけません。道路の反対側へ渡りたいのですが、歩道橋や地下道はありません。高速道路を横断するしかありません。10分ぐらい待って車が途切れた隙きを狙って反対側へ渡ります。

この10分ぐらいの間に北バスターミナルの前を通過したバスを控えておきました。

  • バス46,261,259,275

おそらく他にもあるかもしれませんが、この4本だけ確認できました。259番はキリキアバスステーションから乗車できます。261番はこの後にエレバン駅が出発点だということが判明します。

46番バスに乗車してエレバン市内へ戻ります。どこを通るか分かりませんので眠らずに外を注視していきます。

エレバン中心部の環状線を通り中心部南のロシアモールを通りエレバン駅まで来ました。このまま乗車するとどこまで連れて行かれるか分かりませんのでエレバン駅で下車します。運賃は500ドラム硬貨を出したらお釣り400ドラムでした。あれだけ乗って運賃100ドラムでした。

エレバン駅と261番バス

エレバン駅と261番バス

エレバン駅から地下鉄に乗車しようと思ったのですが261番バスがちょうどエレバン駅から出て来るのに遭遇しました。何と261番バスはエレバン駅が発着点になっていました。。これだとエレバン駅から261番バスに乗車すればロシアモール前を通って北バスターミナルまで行けます。

KILIKIA 1952 PREMIUM LAGER BEER

KILIKIA 1952 PREMIUM LAGER BEER

KILIKIA 1952 PREMIUM LAGER BEER

夜はキリキアビールを飲みます。
KILIKIA 1952 PREMIUM LAGER BEER アルコール4.8% 500ml 390ドラム(90円)
プレミアムラガービールということで少しだけ高めです。

旅行費用
項目 金額 備考
食費 1740ドラム
宿泊費 4000ドラム 1泊2000ドラム×2
交通費 100ドラム 地下鉄
交通費 100ドラム 路線バス
交通費 200ドラム トロリーバス
合計 6040ドラム

エレバンからセヴァナヴァンク修道院までマルシュルートカで移動

、ロシアモールから261番バスに乗車します。運賃表は見あたらず乗降時の様子を見ていると市内は100ドラムのようです。エレバン中心部付近のロシアモールからだと最初は座れません。今回は5分ほどで座れました。261番バスで確実に座るなら始発のエレバン駅からです。

エレバン動物園を経由して郊外へバスが走ります。このあたりから200ドラム払う乗客が出てきます。100ドラムの乗客もいるのでドライバーさんと乗客のフィーリングで決まるようです。

北バスステーション

北バスステーション

、北バスターミナルに到着です。運賃は300ドラム(69円)で高いです。後日、本当は200ドラムでぼったくられていたことが判明します。

マルシュルートカ

マルシュルートカ

セヴァン(SEVAN)行き、ディリジャン(DILIJAN)行きなどのマルシュルートカが停車しています。

ディリジャン行き651番マルシュルートカ

ディリジャン行き651番マルシュルートカ

セヴァン湖まで行く場合はディリジャン行きの651番マルシュルートカに乗車します。セヴァン湖なのでセヴァン行きに乗車してしまうと湖の手前の町の方のセヴァンまでしか行きません。ディリジャン行きの651番マルシュルートカならセヴァン湖の修道院近くを通りますのでこちらの方が楽です。運賃はディリジャンまで1000ドラム(230円)です。今回は出発前にドライバーさんが運賃回収をします。

、マルシュルートカが出発します。乗客は自分を含め6人だけで、どうやら満席になり次第の発車ではなく1時間か2時間間隔の定時発車のようです。北東へ80km/hから100km/hほどで飛ばして行きます。途中で乗客1人乗せますがその後はセヴァン湖までノンストップです。セヴァンの町には入らずにセヴァン湖沿いのルートを走ります。

セヴァナヴァンク修道院が見えます

セヴァナヴァンク修道院が見えます

、セヴァン湖の畔で下車します。修道院を800mほど通り行き過ぎており歩いて戻ります。半島の上にある修道院が目的地のセセヴァナヴァンク修道院(SEVANAVANK)です。

道路脇には鉄道もある

道路脇には鉄道もある

道路脇に鉄道が通っていますが列車が通る気配はありません。

修道院への道

修道院への道

、国道から修道院への道を歩いていきます。

セヴァン湖とセヴァナヴァンク修道院(SEVANAVANK)

セヴァナヴァンク修道院への階段

セヴァナヴァンク修道院への階段

修道院の麓まで来て階段を登りますが平日なのに観光客が押し寄せて巡礼の列になっています。アルメニアの観光地はなぜ平日でも混雑しているのでしょうか?

セヴァナヴァンク修道院

セヴァナヴァンク修道院

、セヴァナヴァンク修道院(SEVANAVANK)に到着です。

セヴァナヴァンク修道院

セヴァナヴァンク修道院

セヴァナヴァンク修道院(SEVANAVANK)は874年にPrincess Mariamにより設立され修道士たちはエチミアジン出身者で構成されていました。

セヴァナヴァンク修道院

セヴァナヴァンク修道院

1830年にはカフカース地方を探検していたフランス人探検家Jean-Marie Chopinがセヴァナヴァンク修道院を訪れています。

セヴァン湖

セヴァン湖

セヴァン湖はアルメニア最大の湖で大規模な湖の中では世界で最も高い位置(標高約1900m)にあるとされています。ソ連時代の無理な灌漑により湖の面積は1949年に1360平方kmだったのが2005年には940平方kmにまで縮小しております。元々は琵琶湖の2倍程度も面積だったのが1.5倍程度になってしまったということです。

約60年の間に琵琶湖の半分の面積が無くなり水位が20m低下しています。ソ連時代の無理な灌漑で消えてしまった中央アジアのアラル海のような事が同じようにここでも行われていたのです。水位が低下する前はセヴァナバンク修道院はセヴァン島という島にありました。それが灌漑による水位低下でセヴァン島は陸続きの半島になってしまいました。

セヴァナヴァンク修道院

セヴァナヴァンク修道院

半島の上には修道院が2つあります。

セヴァナヴァンク修道院

セヴァナヴァンク修道院

内部は見学することが可能です。修道院には修道士はおらず観光用として開放されているようです。内部の礼拝堂はほとんどの観光客がお祈りしていきます。お祈りしないのは無信仰の私ぐらいでしょうか。

セヴァナヴァンク修道院

セヴァナヴァンク修道院

景色がよく来た甲斐はありました。私のようにマルシュルートカで近くまで行って歩いてくるような観光客はいないようで、ツアーかタクシーを利用するのが一般的なようです。一通り修道院を見て国道へ戻ります。

セヴァナヴァンク修道院からエレバンまでマルシュルートカで移動

国道まで戻ってきました

国道まで戻ってきました

、国道まで戻ってきました。右へ行けばディリジャン(DILIJAN)、左がセヴァン(SEVAN)です。奥に見えるのはPeninsula駅なのですが列車はありません。

国道

国道

、セヴァンの町へ歩きながらマルシュルートカが通るのを待っていたらディリジャン方面から来ました。651番マルシュルートカを拾いエレバンに向かいます。空席が10席ほどあり余裕で座れました。

交通事故

交通事故

エレバンへ戻る途中で車3台が絡む衝突事故の現場を通ります。派手にぶつかったようで道路上にエンジンが落ちています。高速道路ですのでかなりのスピードで衝突したようです。

バス停

バス停

、北バスターミナルを1.5km通り過ぎた所で停車したので降ります。運賃は1000ドラム(230円)になります。651番マルシュルートカはUターンして北バスターミナルへ戻っていきました。ちょうど近くにバス停があり13番バスの始発場所になっていました。ここは昨日46番バスでも通っているバス停ですのでエレバン中心部へ行けます。今回は13番バスで中心部へ戻ります。

13番バスはエレバン市内へ入ると10番トロリーバスと同じようにエレバン中心部の北を周り地下鉄バレカムチュン駅(Բարեկամություն / Barekamutyun)へ行きます。その後は南東へ進路を変え地下鉄バグラミャン元帥駅(Marshal Baghramyan / Մարշալ Բաղրամյան)、エレバン中心部のFreedom Squareを経由してエレバンの南東へ抜けていきます。
、エレバン中心部のFreedom Square 近くで下車してホステルへ戻ります。

旅行費用
項目 金額 備考
食費 1260ドラム
交通費 400ドラム 路線バス
交通費 100ドラム 路線バス
交通費 1000ドラム エレバン→セヴァン湖
交通費 1000ドラム セヴァン湖→エレバン
合計 3760ドラム

Classic Hostel Yerevanへ移動

Classic Hostel Yerevan

Classic Hostel Yerevan

昼前にホステルをチェックアウトして次のホステルへ移動です。Booking.comで予約しておいたClassic Hostel Yerevanに到着です。1泊2200ドラム(506円)になります。元は金持ちの邸宅で水が抜かれ使われていませんが屋内プールがあったりと無駄に広いです。なぜかインド人宿になっていました。

Classic Hostel Yerevan

アルメニア・エレバン 地下鉄駅から徒歩10分のホステル「Classic Hostel Yerevan」

2018年7月12日

エレバンモール

エレバンモール

エレバンモール

エレバン駅に西にあるエレバンモールにやって来ました。ここはダルマガーデンモールと並ぶエレバンのショッピングモールです。エレバンモールにはフランスの大手スーパーマーケットのカルフールがあります。カルフールは大きく品揃え豊富なのですが私にはパンの種類が多いYEREVAN CITYの方がいいですね。

EREBUNI BEER

EREBUNI BEER

EREBUNI BEER

カルフールではビールを購入しておきます。今回はEREBUNI BEER アルコール4.8% 500ml 390ドラム(90円)になります。苦味はそれほどなく飲みやすいです。

ガチンコのアルメニアビールԳարեջուր Գյումրի Չեխ

Գարեջուր Գյումրի Չեխ

Գարեջուր Գյումրի Չեխ

地下鉄駅近くのSAS SUPERMARKETで夕食のパンとビールを購入します。ビールはԳարեջուր Գյումրի Չեխ アルコール4.5% 500ml 410ドラム(94円)になります。商品名から説明までアルメニア文字だけで輸出を想定しない完全な国内向けのアルメニアビールです。味は普通のビールなのですが完全アルメニア国内向けビールですのである意味で本物のアルメニアビールです。お値段はちょっと高めでアルメニアビールの中では高級品のようです。

旅行費用
項目 金額 備考
食費 1650ドラム
宿泊費 4400ドラム 1泊2200ドラム×2
交通費 300ドラム 地下鉄バス
合計 6350ドラム

KOTAYKビール

エレバンシティ

エレバンシティ

今日はエレバンシティでパンとビールを購入です。

KOTAYK

KOTAYK

KOTAYK アルコール4.5% 500ml 380ドラム(53円)
こちらも商品名以外はアルメニア文字で輸出を想定していない国内向けアルメニアビールです。

旅行費用
項目 金額 備考
食費 2000ドラム
交通費 100ドラム トロリーバス
合計 2100ドラム
セヴァナヴァンク修道院