バックパッカーなどの外国人観光客が多く訪れるタイ北部のチェンマイですが、旧市街北門のチャーンプアック門(Chang Phueak Gate)近くのゲストハウス街に20017年8月新たに「ドリーム タイ ゲストハウス(Dream Thai Guesthouse)」がオープンしましたので紹介したいと思います。
アクセスなど
チェンマイ旧市街に近く北門のチャーンプアック門から徒歩5分ほどの場所に位置しています。通りにはゲストハウスやホステルが20軒ほどありちょっとした安宿街になっています。
今回紹介する「ドリーム タイ ゲストハウス(Dream Thai Guesthouse)」は華僑経営のゲストハウスで私の知っている限りでは他にもチェンマイには7件の華僑経営のゲストハウスがあり、中華系の観光客をターゲットにした宿が結構あります。
ロケーションなど
Dream Thai Guesthouse
住所:248/36 and 248/37, Maneenopparat Rd, Sriphumsub, Muang, Chiang Mai, Chang Phueak, Chiang Mai, 50200, Thailand
GPS座標:N 018° 47.831, E 98° 59.045
設備
Booking.comで予約しており部屋は1泊130バーツ(428円)のエアコン付きドミトリーです。外の看板には150バーツとあったのでネット予約と飛び込みだと料金が違うようです。ドミトリーは3階(実際は中2階があるので4階)にあり9人ドミトリーになります。2段ベッドとシングルベッドに組み合わせで部屋は広めで窓も大きく外がよく見えます。
ベッドには読書灯、コンセントがあり基本設備は問題ありません。エアコンは20:00~08:00の稼働になり、これは不満です。昼間は扇風機を使用するのですがタイで涼しいといわれるチェンマイでも昼間にエアコン使えないのではせっかくエアコン付きドミトリーを選んだ意味がありません。扇風機だけだと西日が入ってくると暑いんですよね。
エアコン付きドミトリーは失敗でした。これなら一番安い1泊100バーツの扇風機付きドミトリーの方がいいですね。
部屋には小型ロッカーが備わっています。
Wi-Fiは部屋でも問題なく使用可能で、タイ・チェンマイのサーバで速度測定をすると下り50Mbps、上り25Mbpsになりまずまずの速度が出ています。
日本のサーバで速度測定をすると下り26.6Mbps、上り12.6Mbps出ており半分程度の速度になってしまいますが頑張っている方ですね。
トイレ・シャワーは部屋の外にあり各階に設置されています。3階はトイレ兼シャワー1箇所、トイレ1箇所があります。トイレは少し古い気がするのですが前の借り主の頃のを流用でしょうか?換気扇無し、トイレットペーパーの備え付けも無しですので少し残念。
シャワーはタイでは一般的な電気温水器で温度は良いのですが水圧が弱いのと着替えを入れた袋を引っ掛けるところがないのが残念ですね。
共用スペースは屋上にありますが、オープンして1ヶ月なので何もないです。
代わりに近くのお寺やドイステープ寺院のあるステープ山がよく見えます。屋上スペースは今後整備されるのを期待ですね。
各階にも椅子とテーブルがあり共用スペースは広めですね。
1階には給水器とバナナが置いてあります。
良い点
- 設備は基本的に新しい。
- 部屋広めで窓大きく外がよく見える。
2017年8月オープンですの設備は基本的に新しいです。一部に前の借り主の設備が流用されていますが壁などは新しく塗り直されており新しさを感じます。部屋は広めで窓が大きく晴れていればドイステープ寺院のあるステープ山がよく見えます。
悪い点
- 西日が入ると暑い。
- エアコンは夜からしか使えない。
部屋の窓が大きく眺めが良いのですが午後になると西日が入り部屋が熱くなります。エアコンが夜からしか使えませんので晴れた日の夕方は扇風機で凌ぐしかありません。
総合的には設備面は許容範囲内で周辺のゲストハウスと同水準ですね。オーナーさん、スタッフさんも感じのいい人たちです。エアコンが夜間しか使えないのでエアコン付きドミトリーはやめて、一番安い1泊100バーツの扇風機付きドミトリーの方がコストパフォーマンス良好です。チェンマイでの宿泊先候補に入れて、とりあえず試しに1泊してみるのが良いでしょう。同じ通りには20件以上のゲストハウスがあり欧米人観光客も多く競争も激しそうです。