京都は外国人旅行客で賑わっておりゲストハウスが多くあります。今回は四条大橋近くのホステル「JAM HOSTEL」に宿泊しましたので紹介したいと思います。
アクセスなど
京都駅からは市バス4系統や17系統などで四条河原町で下車。徒歩5分ほど。
京阪電車でしたら祇園四条駅9番出口を出てすぐ目の前です。
1階の日本酒バーがレセプションになっています。
ロケーションなど
JAM HOSTEL
住所:〒605-0079 東山区川端四条上ル常磐町170
GPS座標:N 035° 0.295, E 135° 46.343
設備
Booking.comで予約しており今回は6人ドミトリーを4泊で5600円でした。部屋へは一度外へ出てすぐ脇の入口から階段を上がります。入口は暗証番号を入力して解錠します。部屋の方もちゃんと鍵付きです。
1階入口に鍵の返却BOXがありますのでチェックアウト時に鍵を返却すればOKですのでスタッフのいない早朝の時間帯でも安心です。
階段は狭くて急なので重いスーツケースでは辛いかもしれません。
部屋は特に狭くもなくちょうどよい広さです。エアコンもありますので夏でも冬でも快適に過ごせます。
ベッドにはコンセントがあり電源の確保は問題ありません。読書灯が無いのは少し残念ですが昼間に観光地を歩いて疲れている私は夜すぐ寝てしまったので特に問題ありませんでした。
こちらは部屋のロッカーで小さい荷物の収納に使います。スーツケースのような大きな荷物はベッド下に収納可能です。ただし、こちらのホステルはエレベータがありませんのでスーツケースだと狭くて急な階段で大変です。
部屋にトイレと洗面台が付いています。
Wi-Fiは部屋でも問題なく使えます。光回線ですので速度測定すると下り75.9Mbps、上り79.7Mbps出ており高速です。
共用のシャワーは3階に2箇所ありシャンプーとボディソープが備え付けです。
3階にはトイレと洗面台もあります。
有料の洗濯機もありますので長期滞在にも対応しています。
3階にラウンジがあるのですが非常に狭いです。冷蔵庫がありますのでビールや地酒を冷やしておけます。インスタントコーヒーもありましたので電気ケトルでお湯沸かしてコーヒー飲み放題です。
周辺は京都の繁華街である四条河原町、祇園、八坂神社や鴨川が徒歩圏内です。
10分も歩けば坂本龍馬が暗殺された近江屋跡や新撰組の池田屋事件の現場などの幕末維新史跡もあります。
良い点
- 京都の祇園にありロケーション良好
- 設備が清潔
祇園にあるのでロケーションは申し分ありません。設備もちゃんとしており掃除もしっかりしてあります。
悪い点
- 階段が狭くて急
ロケーションと料金を考えればこれは仕方ないのですが階段だけが唯一の欠点でしょうか。
総合的にはバックパッカーにオススメできる宿です。祇園という絶好のロケーションで京都観光に最適で徒歩圏内に多くの観光地があります。交通の便もバス、鉄道ともに便利で京阪電車・祇園四条駅9番出口が目の前というのもいいですね。