香港・九龍 天后廟近く彌敦道(Nathan Road)沿いのゲストハウス「Tai An Guest House(香港泰安賓館)」

Tai An Guest House(香港泰安賓館)

香港・九龍で最も人通りの多いのが彌敦道(Nathan Road)になります。この彌敦道(Nathan Road)沿いにあり、MTR油麻地(Yau Ma Tei)駅と天后廟の近くにあるゲストハウス「Tai An Guest House(香港泰安賓館)」に宿泊しましたので紹介したいと思います。

アクセスなど

平安大樓(Alhambra Building)

平安大樓(Alhambra Building)

MTR油麻地(Yau Ma Tei)駅と佐敦(Jordan)駅のほぼ中間に位置しており、駅から彌敦道(Nathan Road)を歩いていくと見えてくる平安大樓(Alhambra Building)にあります。

ロケーションなど
Tai An Guest House(香港泰安賓館)
住所:Room 18, 11/F, Alhambra Building, 383‐389C, Nathan Road, Kowloon, Yau Ma Tei, Hong Kong
GPS座標:N 022° 18.533, E 114° 10.265

設備

ビル内の案内表示

ビル内の案内表示

Booking.comで予約しており、まずは予約確認書に書かれた11階のレセプションへ行きます。エレベータで11階へ行くと案内の表示が出ています。

通路を進みます。

通路を進みます。

案内の通りに歩いていきますが雑居ビルで住居やゲストハウス、会社などが入っているようです。通路に洗濯物が干してあるので住んでいる人が多いようです。

Tai An Guest House(香港泰安賓館)

Tai An Guest House(香港泰安賓館)

Tai An Guest House(香港泰安賓館)の入口にやってきましたが、ここはレセプションではありません。写真には写っていませんが、右横の19號がレセプションになっています。予約確認書に小さく「チェックインおよび鍵の引渡しは次の住所で行われます:Flat 19,11/F, Alhambra Building Hong Kong」と表記されているのですが、なぜ18號を住所にしているのかは謎です。

14Fへ移動

14Fへ移動

今回の部屋は1泊104香港ドル(1466円)のドミトリーです。ドミトリーは14階にありオーナーに連れられて移動します。この平安大樓(Alhambra Building)の14階といえば、6号室が伝説の日本人ゲストハウスのゴダイゴゲストハウスがあった場所です。2016年に閉店しており跡地は別の宿になっているという話を聞いてたのですが、オーナーに連れてこられた部屋は6号室です。

ここが部屋

ゴダイゴゲストハウスの跡地が部屋

何とゴダイゴゲストハウスの跡地でした!宿泊客は欧米人が多めで部屋の荷物の状態からして長期滞在のようです。

3人ドミトリー

3人ドミトリー

構造上の関係で部屋によっては窓無し部屋がありますが、案内されたドミトリーは窓ありの3人部屋でした。でも、先にいた宿泊客は欧米人でなく中国人のお爺ちゃん2人でした。

3人ドミトリー

3人ドミトリー

部屋は3人ドミトリーで狭めですがエアコンで涼しくなっています。入口のドアと部屋のドアはオートロックになっており暗証番号で解錠します。

ベッド

ベッド

ベッドは読書灯やコンセントは無く寝るだけの環境です。OAタップがあるので電源の確保はできますが不便です。

ロッカー

ロッカー

部屋のロッカーも暗証番号で解錠するのでセキュリティはしっかりしている方かと思われます。

香港の街並み

香港の街並み

窓から見える外の眺めはよく香港の街並みがよく見えます。

トイレ

トイレ

トイレ・シャワーに関してはトイレ1箇所、トイレ兼シャワー1箇所、シャワー1箇所になっており数的は許容範囲内でしょう。トイレの水の流れは問題なし、換気扇もあり臭いがこもらないようになっています。

シャワー

シャワー

シャワーは温度、水圧ともに問題なしです。でも、他の宿泊客が持ち込んだシャンプーとかが置きっ放しになっています。ゲストハウスですのでこの辺は仕方ないですね。

共用スペース

共用スペース

共用スペースにはウォーターサーバ、電子レンジ、冷蔵庫があります。冷蔵庫があるのでビール買ってきて冷やしておけますね。

香港のサーバで速度測定

香港のサーバで速度測定

Wi-Fiは部屋でも使用可能ですが、香港のサーバで速度測定をすると下り6Mbps、上り5.5Mbpsになりお世辞にも速いとはいえません。

日本のサーバで速度測定

日本のサーバで速度測定

日本のサーバで速度測定すると下り2Mbps、上り1.7Mbpsで速度が低下しています。

天后廟

天后廟

周辺には天后廟やマーケットがあり近所を散歩するだけでも面白いかもしれません。

マーケット

マーケット

特にマーケットは南国のフルーツが多く扱われており旬の果物を購入するのに最適です。ちゃんと値段も表示されています。

良い点

  • 彌敦道(Nathan Road)沿いでMTRの駅が近く立地が良い。

MTR油麻地(Yau Ma Tei)駅と佐敦(Jordan)駅の中間に位置しており移動には便利で、九龍でも多くの人で賑わう彌敦道(Nathan Road)沿いという立地は非常に良いです。

悪い点

  • ベッドに読書灯、コンセントが無い。
  • 部屋によっては窓無し部屋になる。

ベッドに読書灯、コンセントがありませんので電源の確保が面倒です。部屋によっては窓無し部屋になるのでこの点もマイナスですね

総合的には立地が非常に良いので短期滞在なら良いかと思われます。設備面は少々不便な部分がありますので寝るだけの環境と割り切っておくのが良いでしょう。伝説のゴダイゴゲストハウスの跡地というのも話のネタになりそうですね。

Tai An Guest House(香港泰安賓館)

Tai An Guest House(香港泰安賓館)