2017ネパール旅行記⑦選挙でポカラに一日足止め

Hostel Pokhara Backpacker

ポカラは朝から晴れて撮影条件良好

ヒマラヤ山脈の山々

ヒマラヤ山脈の山々

朝からヒマラヤ山脈の山々がよく見えます。天気は晴れで雲が少なく撮影には好条件です。ダムサイドのゲストハウスに宿泊するのは、この景色を見るためです。

マチャプチャレ

マチャプチャレ

アンナプルナのマチャプチャレもよく見えます。

ポカラのパン工房KUMAR BAKERY

撮影を終えて朝食の買い出しに出かけます。向かうのはグーグルマップにも載っている地元のパン屋さんです。パン屋さんの名前はKUMAR BAKERYです。レイクサイドの路地にあるのですが最初に場所を確認しに行った時は気付かずに通り過ぎてしまいました。

KUMAR BAKERY

KUMAR BAKERY

理由は簡単、お店が掘っ立て小屋だったのです。レイクサイドには店構えのしっかりしたパン屋さんがあるのですが、ここは違っていました。しかし、この掘っ立て小屋にパンを焼く窯があり焼きたてパンが販売されています。窯で焼いたパンを販売しているのでパン屋さんという表現よりもパン工房という表現の方がいいかもしれません。

焼き立てパン

焼き立てパン

こちらがその焼きたてパンです。アップルパイなど6種類ぐらいあるようで気になるお値段は全種類1個20ルピー(22円)の工房直販の激安価格です。レイクサイドの店構えのしっかりしたパン屋さんですと1個50ルピーからになりますし、朝方にポカラで見かけるパンの行商人も1個50ルピーから販売しています。パンの行商人の仕入先はKUMAR BAKERYなどのパン工房なのでしょう。

地元の子供たちも購入しに来ていて朝から客足上々のようです。今回は朝食に5個購入して100ルピーで袋がパンパンです。焼きたてでまだ暖かいので宿に戻る道のりで早速焼きたてパンを食べ歩きです。

Hostel Pokhara Backpacker

Hostel Pokhara Backpacker

Hostel Pokhara Backpacker

宿泊していたHotel Peace Viewをチェックアウトします。1泊500ルピーで2泊して1000ルピーです。ここはトイレの水を桶で流すとかかなり酷い設備で汚すぎてシャワーすら使えませんでした。次のBooking.comで予約しておいた宿は徒歩5分ほどの所にあるHostel Pokhara Backpackerです。ここも1泊500ルピーです。

Hostel Pokhara Backpacker

Hostel Pokhara Backpacker

ここはトイレ・シャワーはそこそこでバスタブ付きでした。早速シャワーで洗濯です。同じ宿泊料金でこの設備の差は大きいです。洗濯を終えてレイクサイドへ散歩です。

Hostel Pokhara Backpacker's Hostel

ネパール・ポカラ レイクサイドのホステル「Hostel Pokhara Backpacker’s Hostel」

2017年12月10日

今日のポカラは車がほとんど走っていません。ネパールは選挙期間中で今日が投票日で許可された車両以外は走れないようです。二重投票などの不正防止のためだそうです。ルンビニ行きの長距離バスも運休しており予定では今日ルンビニへ行こうと思ったのですが、選挙でポカラに1日余計に足止めです。日本の選挙と違い外国の選挙は色々と規制が出てきます。例えばモンゴルやカンボジアでは投票日に酒類の販売が禁止されていました。ネパールは酒類の販売は大丈夫でしたがバスの運休、国境封鎖が行われました。

ネパールのプレミアムビールNepal Ice Natura

Nepal Ice Natura

Nepal Ice Natura

スーパーマーケットでNepal Ice Natura 650ml アルコール度数5% 275ルピー(304円)を購入します。Nepal Iceのプレミアムビールでネパールのビールではかなりの高級品です。

フェワ湖

フェワ湖

フェワ湖の景色を眺めながら昼間からビールをいただきます。昨日訪れたヒンズー教寺院Tal Barahi Templeは今日もボートで訪れる観光客で賑わっている様子です。観光スポットのサランコットやヒマラヤ山脈の山々も見えます。ビールを飲んでフェワ湖を眺めてからホステルへ戻るのですが、今日はネパール下院選挙の投票日なのでポカラの路線バスが運休しており1台も走っていません。車も少ないのですごい静かです。

ネパールの定食ネパール・ターリー

ネパール・ターリー

ネパール・ターリー

夕食はレストランでネパール・ターリー 300ルピー(330円)です。昨日に引き続き今日もネパールの定食料理のネパール・ターリーなのですが、これが結構美味しいのです。ご飯に野菜炒め、カレー、スープ、ヨーグルトが付いており食が進みます。

明日はルンビニへ移動ですのでホステルへ戻り早めの就寝です。

旅行費用
項目 金額 備考
食費 675ルピー
宿泊費 1000ルピー 1泊500ルピー×2
合計 1675ルピー

Hostel Pokhara Backpacker