ルンビニからカトマンズに戻る
、ゲストハウスをチェックアウトします。宿のオーナーが寝ているので、起こすと悪いので掃除していたオーナーの子供を呼んでチェックアウトします。1泊450ルピーでルンビニには3泊しましたので1350ルピー支払います。
2分ほど歩いてルンビニのツーリストバスパークに到着します。バスが停車していたのでカトマンズ行きだと思って聞いてみたら違っていました。チケット売場で聞いてみたら「Waiting here」ということで待ちます。
しばらくするゲストハウスのオーナーがやってきて宿泊費を請求してきます。既に支払ったのですがゲストハウスに戻り、ここの子供を呼ぶと私が支払った宿泊費を持ってきました。そして、オーナーが子供をひっぱたきます。宿帳に記入せず、オーナー(父親)にも報告していなかったようです。私はルンビニのツーリストバスパークに戻りますが、子供は朝からお説教タイムです。
ツーリストバスパークにはカトマンズ行きのバスがまだ来ていません。路上にツーリストバスが停車していたので聞いてみたらカトマンズ行きでしたが、こちらは別のツーリストバスでした。
、カトマンズ行きバスの出発時刻になりました。チケット売場でもう一度聞いてみますが「Waiting here」という事でカトマンズ行きバスが遅れています。
、ポカラ行きバスが到着、06:50に出発します。日の出の時刻になり夜が明けました。ルンビニは12月でも朝晩は気温が下がりますので服装は上着1枚あるとちょうどいいくらいの気候です。秋の大阪や京都に近い感じの冷え込みでしょうか。寒暖の差が激しいので昼間は半袖でちょうどよいです。
ローカルバスでカトマンズへ
、25分遅れでカトマンズ行きのバスが到着します。タタのバスでTOURISTと表示されていますが見た目からしてツーリストバスでなくローカルバスです。既に地元の乗客で満席の様子、これはもしや席に座れずにカトマンズでしょうか?バスチケットが550ルピーなので文句は言えません。
乗務員さんにチケットを見せてカトマンズ行きのバスで合っていることを確認して乗車します。トランクルームは荷物でいっぱいですので屋根に荷物が載せられます。車内は地元の人たちで満席、通路にも乗客があふれています。
カトマンズまで座れないと思いましたがバスチケットに書かれたシートだけ空席です。完全にローカルバスなのにちゃんと座席指定になっていました。私を含めて4人の外国人旅行客は事前にチケットを購入していたので全員座れました。
、バスが出発します。混雑はしていますがすぐに降りる地元客がいたりして徐々に混雑は緩和されます。
カトマンズまで直線距離で約200km、標高100m以下から1500mまで上がります。予定では約10時間の道のりです。あくまで予定ですのであてにはなりません。ルンビニから田舎の道を東へと走りますが、このバスはかなり飛ばしておりクラクションを鳴らしながら次々と地元の車を追い抜いていきます。しかも、ネパールのバスのクラクションはかなり派手な音です。日本の暴走族に近い感じです。
、大きな町に入り少し乗客が降りて乗客全員が座れるようになりました。その後も所々で乗客の乗り降りがありGPSを見るとポカラからルンビニへ移動したときと同じ道を通っています。途中まではポカラ行きバスと同じ道のようです。
、Butwal Bus Parkに到着。この後に別の場所でカトマンズ行きの乗客を集めてButwalを出て東へ走り山道へと入っていきます。バス車内ではネパール音楽が流れ旅の雰囲気を掻き立てます。ローカルバスですので途中の村々で乗客の乗り降りが発生、バスは古いので坂道では馬力不足でスピードが出ずに他のバスに追い抜かれます。料金が安い分カトマンズまで時間がかかります。
、山の中で5分間のトイレ休憩です。ローカルバスですのでこれは想定の範囲内ですが途中で乗車してくる地元客が多く車内はかなり混雑しています。道路状況はかなり悪く舗装の剥がれている箇所が多く凸凹道ですのでバスはよく揺れます。
、Seti Gandaki Riverを渡りチトワン郡の郡都バラトプルに入ります。ここで多くの乗客が降りて空席も出てきました。バラトプルはネパール第5位の都市でかなり大きいようです。標高は380mで山の中を走った割には高度は上がっていません。カトマンズまでは直線距離で残り約90km、半分を超えたところです。バラトプルの中を走りながら新しい乗客が乗ってきます。
バラトプルを出ると通路にも乗客が詰め込まれるほどの混雑になっています。山道に入りバスは上り坂をノロノロと上っていきます。この揺れの激しい山岳区間を立ったままというのはかなり体力がいるでしょう。
昼食はPlain Thali
、カトマンズまで約70kmの地点にやってきました。レストランで昼食休憩になります。レストランといっても食堂といった方がしっくりくるレベルです。
昼食はPlain Thali 160ルピー(176円)をいただきます。入口で食券を購入して客が集まっているところへ行くとご飯の盛り付けをやっていますので係のお兄さんに食券を渡してPlain Thaliを受け取ります。Plain Thaliは簡単にいえば定食ですね。ご飯にベジカレー、野菜炒め、スープなどが大皿に載っています。
峡谷を走りカトマンズへ
、バスが出発します。道路状況は悪化して工事で未舗装区間が長く続きます。峡谷に沿ってバスが進んでいきますがガードレールなどはありません。
ガードレールがありませんので道路から外れれば谷底へ転落してしまう状況です。
、峡谷に架かる橋が見えてきました。あの橋を渡るとポカラへ行きますので、ちょうどカトマンズからポカラへ移動したときの道に戻ってきたようです。
カトマンズ・ポカラ・ルンビニの分岐点になりMuglingと呼ばれる小さな町になっておりお店がそこそこあります。ここからは道路状況が好転して舗装道路になりバスのスピードも上がってきます。
、トイレ休憩で停車します。ちょうど地元の人たちがオレンジの直売をやっています。10分ほど休憩してバスが出発します。
、日が沈み夜になり5分間のトイレ休憩です。
、カトマンズに入りますが道路が未舗装なので渋滞でなかなか進みません。首都のカトマンズでこの道路状況ですのでバスが予定通り走るはずがないですね。
カトマンズ到着
、ルンビニから13時間かけてカトマンズのGongabu New Bus Stationに到着です。ローカルバスですのでタメル地区近くのツーリストバスパークでなくバスターミナルのGongabu New Bus Stationが終点でした。料金の安い550ルピーのローカルバスだと途中の乗客の乗り降りが多いので余計に時間がかかります。早く移動するなら800ルピー、1300ルピーのツーリストバスの方がいいです。
夜のカトマンズに到着してしまいしたが、ここから予約しているゲストハウスへ行かなければなりません。ゲストハウスは旧王宮の南にあり約4km離れています。タクシーですと200ルピーぐらい取られそうですので歩きます。ネパールの首都といっても街灯がほとんどありませんので足元に注意しながら歩いていきます。
、Booking.comで予約しておいたYADO240.に到着。路地の奥にある紫の建物がゲストハウスです。
ここはネパールで貴重な数少ない日本人経営宿です。しかも、2017年オープンで新しいです。何とかカトマンズまで帰ってくることができました。
項目 | 金額 | 備考 |
---|---|---|
食費 | 160ルピー | – |
宿泊費 | 1350ルピー | 1泊450ルピー×3 |
合計 | 1510ルピー | – |
ルンビニからカトマンズまでのGPSデータ
こちらはルンビニからカトマンズまでバスで移動した際に収集したGPSのログです。Google マップに取り込んで表示させていますので、実際にどこから出発してどこに到着したかが分かります。下記リンクからはGPXファイルとKMLファイルがダウンロードできますので、Google EarthやGPS機器に取り込んで使うということもできます。