モンゴルのロングライフ牛乳を購入
今日もナーダムでほとんどのお店が休業で行きつけの食堂は軒並み休業で全滅です。昨日と同じようにウランバートル駅の方へ歩いていくとノミンスーパーマーケットを発見します。
ここで昼食にパン2740トゥグルグ(137円)と牛乳2500トゥグルグ(125円)を購入します。
牛乳はパッケージがいかにもモンゴルらしく民族衣装を着た女性です。この牛乳は1L 2500トゥグルグ(125円)で日本の牛乳1Lの平均価格は200円ぐらいのようですのでモンゴルの牛乳は安いようですがモンゴルの物価で考えると高級品ですね。
他の牛乳も似たような価格なのでモンゴルの牛乳は1L 2500トゥグルグと考えておくのが良さそうですね。
しかし、モンゴルの牛乳は欧米の牛乳と同じで半年間の長期保存が可能なロングライフ牛乳ですので、保存期間1週間程度の日本の牛乳との比較は難しい部分もあります。今回購入した牛乳は消費期限半年間になっています。日本にも2ヶ月ぐらい常温保存できるロングライフ牛乳が流通していますけどモンゴル凄いですね!
ロシアのカップラーメン
夕食は昨日購入したロシアのカップラーメンです。
まず四角いパッケージの方を開封です。麺とかやく、具材、フォークが入っています。
昨日食べた時は普通にお湯を注いだのですがペヤングみたいに湯切りしないといけいような感じだったので、今日は湯切りしましたが味が何やら微妙です。湯切りしてもしなくて変わらないような気がします。
こちらは普通のカップラーメンです。内容は麺、かやく、フォークになります。
お湯を注いでできたのがこちらです。普通のカップラーメンで日本で食べるのと大して変わりません。
1.4Lペットボトル入りのビール「СЭНГҮР 」を購入
大相撲中継を見た後にスーパーマーケットへビールの買い出しです。今日はСЭНГҮР 1.4L アルコール4.8% 3800トゥグルグ(190円)を購入です。ペットボトル入りのビールなのですが容量が1.4Lもあります。
大容量なのですが、さらにこの上には2.5Lのペットボトルもあります。さすがモンゴルですね。酒好きのために大容量のビールが販売されているのです。
項目 | 金額 | 備考 |
---|---|---|
食費 | 9040トゥグルグ | – |
合計 | 9040トゥグルグ | – |
禁断の2.5Lビールを購入
昨日でナーダムは終わりましたが、まだナーダムの連休で休みというお店が多数あり、いつも利用していた食堂も全滅です。ウランバートル市内の交通量も少ないままで企業もお休みですね。連休で企業も休みということは物流も休みですので、道理でスーパーマーケットのパンコーナーが日ごとに商品の減り具合が激しいわけです。ビールはナーダム前の大量搬入で在庫豊富なようでいつもと変わらず商品豊富です。
明日は日本に帰りますのでビール飲み納めということでニースレル(Нийслэл) アルコール5% 2.5L 6250トゥグリク(312.5円)を購入です。ついに禁断の2.5Lビールに手を出してしまいました。私の知る限りではモンゴルで小売されているペットボトル入りビールでは2.5Lが最大容量です。
ビールの銘柄はニースレル(Нийслэл)でラベルにモンゴルの若き革命家スフバートルがデザインされているのが特徴です。モンゴルではどこの店でも売っているような定番のモンゴルビールです。
大容量2.5Lのビールを飲みながらNHKの大相撲中継を見ます。モンゴルのケーブルテレビは海外放送のNHKワールドプレミアムが映りますので、モンゴルにいながら大相撲中継、朝ドラ、大河ドラマが見られるのです。1日中ビールを飲んで過ごしてモンゴルはビール好きには天国です。
項目 | 金額 | 備考 |
---|---|---|
食費 | 7630トゥグルグ | – |
合計 | 7630トゥグルグ | – |