あの世への入口! 日本三大霊場 恐山の「夏の例大祭」へ
青森駅からは青い森鉄道とJRを乗り継いで下北まで乗車、下北からは下北交通のバスで恐山へ向かいます。今回はちょうど毎年7月20日から24日に行われる恐山の「夏の例大祭」の初日になります。あの世の入口とも言われる日本三大霊場…
青森駅からは青い森鉄道とJRを乗り継いで下北まで乗車、下北からは下北交通のバスで恐山へ向かいます。今回はちょうど毎年7月20日から24日に行われる恐山の「夏の例大祭」の初日になります。あの世の入口とも言われる日本三大霊場…
北海道新幹線が開業して青森から函館へ行くのに便利になりましたが、切符代が高く、運行本数も少ないなど色々と不満が出ているようですが、そこで注目されているのが青森~函館を結ぶフェリーです。時間はかかりますが運賃が安い、のんび…
青森市には日本最大の縄文集落 三内丸山遺跡があります。青森は東京からものすごく遠いように思えますが、上野から深夜高速バスに乗車すれば翌朝には到着してしまいます。体力さえあれば金曜夜出発、土曜青森観光&夜出発、日曜…
北海道へ行く途中に日本最大級の縄文遺跡の三内丸山遺跡を観光しようと青森市に立ち寄り「ホテルセレクトイン青森」に宿泊しましたので紹介したいと思います。 アクセスなど 青森駅からは徒歩10分ほどの距離で国道7号沿いにあるビジ…